豆つぶ畠でつかまえて
~ウベ京コのみちくさポエム~
| Home |
2010-07-15 (Thu)
口をとじて
耳をすまして
ただ まっすぐに 見る
立ち止まるところに
いのちがあって
よっ、きみ!
なんていうと
よ、おまえ!
なんていわれて
しばし くくくくくっ・・・わらう
山よ野よ
きょう きみは
まぶしいねえ!


7/1(土) 草とり
7/5(月) 草とり
7/7(火) 花豆に手をやる 地主のSさんアイスの差し入れあり。
7/9(金) 草とり
7/13(火) 草とり ひさしぶりに草ぼうぼうの通路開通。ヤッホー!

雨がじゃんじゃんふるべ。草はぐんぐんのびるべ。どんぐらいのびるかしってっか!? 一週間もしなあうずに、ま、20センチはのびるな。10日もすっと、60センチにはなるべな。取っても取っても、きりがなあんだもんな。まんず、草ぐらあ、強いものあ、なあべな。かがど(おかみさん)、おんなずよ。強くて、強くて、かなわなもん。
へへ、ちょっと、おっちゃんのマネ。


雨の晴れ間に畠にとんでく。鳥の声がにぎやか。子育てがはじまったんだ。
ピピピピピ、ピユ~
ピッピッピッピッピッピ
ジュイチュ、ジュイッチ ホーホケキョ~
ジュンジュンジュン、ジュイジュイジュイ
カッコウー カッコウー カッコウー
ガッガッガッガッガ ゴッゴッゴッゴッゴ
ことりからカエルから、そりゃあ、にぎやか! チョウチョもいっぱいとんでる。モンキチョウのデートやモンシロチョウのふらふらダンスやシオカラトンボのはっけよいや、とってもにぎやかなんだ。今日はオレンジの蝶も見たんだけど、あれはなんという蝶なんだろうな。

スポンサーサイト
| Home |